
受付:午前10時~午後6時(日・祝日・年末年始休業)
京都発、女性の美しさを引き立てるヘアウィッグ
ウィッグのこんなお悩みございませんか?

ヘアウィッグを買うのにどこがいいのかわからない
専門店に行ったけれど価格がかなり高かった
ヘアウィッグについて他人に聞くのは気が引ける
専門店に行くのはハードルが高く、店員さんの視線が気になる
通販で買ってみたいけど、品質が心配……
そんな時は、べラミカにお任せください
「髪は女性の命」と言いますが、専門店で他人に相談する勇気は必要かもしれません。相談した後、断りづらくなるかもしれないと、気後れしてしまうかもしれません。
当社のヘアウィッグは通信販売が基本ですので安心して商品をお選びいただけます。実用的なデザインと手頃な価格で企画しています。信頼できる品質とお求めやすい価格、様々な色やサイズ、デザインを提供しておりますので、理想のウィッ グが簡単に見つかるかもしれません。
べラミカの特徴

ヘアウイッグ専門メーカー
当社は昭和48年創業の歴史のあるヘアウィッグ専門メーカーです。商品企画、デザイン、検品、品質管理 、発送まで、一環した管理を行うことで、品質の高いヘアウィッグを、お求めやすい価格でのご提供が可能です。
熟練した専門家による植毛
当社のヘアウィッグは、高品質の人毛と特別に設計された人工毛(合成繊維)を使用しています。そのため、自然な風合いと触り心地を実現しています。当社のヘアウィッグは、これら優れた素材を使用し、熟練の専門家によって植毛されています。
心を込めた丁寧な検品
当社の全てのヘアウィッグは、製品ごとに厳格な検品を行っています。さらに、専属のヘアメイクスタッフがカットやブラッシングをし、セットを行った後、お客様にお届けしています。これは、品質へのこだわりと、お客様に安心してご利用いただけるようにとの願いの表れです。
商品のご案内
種類について

ヘアウイッグ
(全かつら)
帽子のようにすっぽりかぶって、全体をカバーすることができます。
ヘアピース
(部分かつら)
頭頂部を部分的にカバーしボリュームアップしたり根元の白髪をカバーすることができます。


七分かつら
頭頂部〜後頭部の7分目くらいをカバーします。
ポイントピース
まとめ髪にかぶせる(留める)だけで、簡単にヘアアレンジが楽しめます。

毛質について

1.人毛100%
この製品は100%人毛で作られています。自然な風合いで、パーマやドライヤーで自由にスタイリングできます。濡らしてから再セットすることも可能で、毛染めもできます。
2.人工毛
主にアクリルやポリ塩化ビニールなどの化学繊維が使用されています。中には耐熱性のあるポリエステルも含まれています。ブラシで髪を動かすことができ、ヘアスタイルを簡単にアレンジできますが、毛染めやパーマはできません。
3.人工毛+人毛入り
この製品は人工毛に一部人毛を混ぜて作られています。これにより、自然な質感や毛の流れを得ることができます。
サイズの目安(全かつら)

Sサイズ
52〜54cm
Mサイズ
54〜56cm
Lサイズ
56〜58cm
フリーサイズ
-
いずれのサイズも伸縮性のあるメッシュネットや、調整ホックで、多少の大きさをカバーすることができます。
Q&A
よくお寄せいただくご質問と回答を記載しております
Q
ウィッグの洗濯や手入れ方法は?
A
お手入れは自宅で行えます。素材の違いにより(合成繊維や100%人毛など)、洗い方が異なりますので、シャンプーの際は説明書を必ずご確認ください。
Q
ウィッグの通気性や快適性について教えてください。
A
手植え商品の場合はメッシュネットに植毛されます。このネットに植毛したヘアウィッグ、ヘアピースは、大変通気性に優れております。
Q
オーダーメイドのウィッグは注文できますか?
A
お客様の頭にぴったりフィットし、ご要望に合わせたスタイルを実現するオーダーメイドのウィッグをご提供しています。当社では、オーダーメイドのウィッグに関するご相談をお受けしています。ご希望や予算に応じたお見積もりだけでも大丈夫です。お気軽にお電話でご相談ください。
その他にご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください。
通話料無料 フリーコール
受付:午前10時~午後6時(土・日・祝日・年末年始休業)
会社概要


〒 600-8469 京都市下京区油小路通仏光寺下る太子山町597番地
TEL:075-341-6660
受付:午前10時~午後6時(土・日・祝日・年末年始休業)
公式ホームページ:https://bellamica.com/
アクセス
(京都駅から)
-
市バス50系統(立命館大学行き)に乗車し、「西洞院仏光寺」で下車。徒歩約3分。
-
地下鉄(国際会館行き)に乗車し、「四条駅」で下車。「四条駅」6番出口より徒歩約10分。
(四条河原町から)
-
阪急電車に乗車し、阪急「烏丸駅」で下車。地下鉄「四条駅」6番出口より徒歩約10分。
(京阪「祇園四条駅」から) -
阪急電車(河原町駅より梅田行き)に乗車し、「烏丸駅」で下車。地下鉄「四条駅」6番出口より徒歩約10分。
(市バスの場合:最寄りバス停)
-
「四条西洞院」または「四条堀川」下車。徒歩約7分。
-
「西洞院仏光寺」下車。徒歩約3分。